2012年4月30日月曜日

パワプロクンポケット13でイチ押しの選手育成方法・理論を教えて下さい(^O^)

パワプロクンポケット13でイチ押しの選手育成方法・理論を教えて下さい(^O^)







彼女は桜華です。桜華攻略はオールe集団で2年目は勝ち抜き、3年目は主人公以外オールeで勝ち抜くことがクリア条件です。さらに根性がキーポイントとなる上にオールAを目指すならロックオンなしで勝つことが前提です。また、右投げ右打ちでしか無理です。肩と耐エラー以外はセンス○を取るまであげないこと。

持ち込むアイテムはスーパーパワピタ、よく飛ぶバット、ラブダイナミックスで。大怪我前はすべてトスバッティング。桜華に会った後パワピタを使うこと。

大怪我後は体力が1以上なら11回までグラウンド整備、それ以降はランニングをする。8月中に桜華にランダムイベントで会う。これは必須なので注意。発生しないのなら本校に2回うろつくと発生する。9月に餅田イベントが起こるまで自宅にうろつくことを忘れない。

12月3週は回復しておいてトスバッティングにパワーアップさせる。そして4週目はトスバッティング。

おみくじは大吉を取る。2月4週までに桜華の事情を聞き俺も手伝うよを選ぶ必要がある。これがおきていないのなら校舎にうろついて桜華に聞いておく。また3か4週目には自宅にうろつき餅田イベントを発生させる。

3月は3月はトス、デートでBを選ぶ、デートでAを選ぶ。4週目に肩を11以上にした状態で自宅うろつき。

4月はB「他の分校と連携すべき」と練習3回

※4月1週の練習強化は、D「大量のボール」。

※4月2週の選択肢は、B「俺のせいかもしれない」で技術+5。

5月は桜華の家で気分転換 練習3回。

6月は手伝うで「様子のおかしい元神桜生」 練習3回。

※誕生日には、桜華から「ナイスなグラブ」を貰う。

7月は繁華街で気分転換(D「俺が野球のユニフォームだから」) 練習3回。

8月は提案で「桧垣先生に診てもらう」→気分転換で海(C「海でトレーニングするのが」) 練習2回。

9月は桜華を手伝う→自宅で気分転換

10月は提案で「マスコミに公表」 4週目にうろつき・自宅(エラー率をできるだけあげておく。目安として10まではあげておく。) 練習

11月は繁華街で気分転換してゲーセンのイベント(C「メダルゲーム」) 練習3回。

12月は提案で「ツナミネットから調査」 練習3回。

※12月4週のクリスマスは、B「告白しよう!」→C「桜のネックレス」→A「スパイク」→A「告白する!」。

1月は手伝うで「ツナミネット調査報告1」 練習3回。

※1月4週の修学旅行では、B「こうなったら俺も」で「ぼんのう」になっておく。スキーでは、A「ゆっくり行く」で体力温存。

2月は手伝うで「ツナミネット調査報告2」 練習3回。

※2月3週のユウキとの会話では、C「…反抗期か?」→A「バカヤロー」で筋力+20、技術+10。

3月は手伝うで「桧垣先生の診断結果」 練習3回。

4月は桜華イベント「予算半分」「監視カメラ設置」(A「こうなったら実力行使だ!」) 練習2回。

5月は1.桜華と会ってA「桜華をかばう!」→「(ABどちらでもよい)」→A「わかったよ」

2.体力半分以上で、練習(5n目なら成功率100%のみ)

3.回復

6月1週は誕生日に桜華から「野球超人伝」取得、その後の選択肢はB「やっぱり今日はこのまま」 このイベント後、桜華コマンドで「桜華の捜索」(C「両方大事だ!!」)発生で「不眠症」を治す

6月2~4週 1.体力半分以上で、練習

2.回復

※ミートを13まで上げてから、トスバッティング35回目を実行する(これでミートが1増える)。当然、成功率100%のときに。

7月1~3週 1.体力半分以上で、練習

2.回復

※7月1週のイベントは、B「今は野球に集中する」。

※7月1週の試合前イベントは、C「…なんだ、夢か。」で技術+15。

7月4週はうろつき・本校で技術+10、素早さ+20。

8月1週はうろつき・自宅で全経験点+10 or 練習 。これは、自宅のイベントは本校のイベントとは違い、100%発生するわけではないので注意。確実に行くなら練習してください。

8月2~4週 練習3回。

※8月4週の選択肢は、C「手を抜かないが桜華も助ける」。

追加練習は基本的に行わない。

これは運が絡んできます。田西やイタチがきたらまず無理に近くなるし、アルベルトや磯田がくれば楽になる。ということで何回も繰り返してください。

後、他の時期にも発生しますが餅田とのキャッチボールは3月の4週目に、ノックは10月の3週目に発生します。いつも僕はこの時期に発生させているので。

オールA野手育成論です。投手育成論も他の回答で答えたのでそれを見てください。

0 件のコメント:

コメントを投稿